●価格交渉.ご質問はお気軽にお問い合わせください。●コメント途中でも、先に購入の方を優先します。 ●必ず自己紹介・説明文をご覧下さい。●購入前のコメントは不要です。●お取り置き対応は致しません。●土日祝祭日は対応不可です。予めご了承ください。《商品名》★ 手入済 江戸末期 欅 船箪笥 帳箱 知工箪笥 三国 北前船 シンプル 事務机《商品説明》★シンプルな欅船箪笥です。黒鉄の錠前金具と角手のつく小ぶりな船箪笥で、船箪笥で金具の形状が酒田とも微妙に異なり、もう一つの船箪笥の産地、三国のものに近いようです。帳箱の一種と思われ、「知工(ちく)箪笥」と呼ばれます。「知工」とは船員の中で船頭に次ぐ地位の経理事務の担当者で、知工が船内で事務机としても使用したもので、縁金具などは取り付けられていません。外回りは全て欅製で引出し内部は総桐になっています。専業の業者さんが手を入れ、全錠前金具は手で動くフリーに加工されています。画像の演出用の小物は商品とは関係ありません。《商品仕様》★時代:江戸末期★サイズ:幅575㎜×奥行405㎜×高さ278㎜(金具分含む)※素人採寸ですので、多少の誤差はご容赦下さい。 《商品状態》★後下部の縁木は交換されており、天板に微細な段差の空きと時代の小傷もありますが、その他特に問題のないものです。詳細は写真にてご確認ください。※写真が10枚で収まらなかった為、別ページに追加画像を掲載していますので、併せてご覧ください。《付属品》※写真の焼き物など演出用の小物は商品とは関係ありません。※お送りするものは写真にあるもののみとなります。《管理コード》RKTEYW2001
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > 収納家具 > 洋服タンス/押入れ収納 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |